【高雄 ドリンク】タピオカミルクティー おすすめ8選(2019年版)

2019年8月28日

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

タピオカミルクティー、日本ではまだまだ人気ですよね。最近では貢茶や春水堂、CoCo都可とかのティースタンドだけでなくフルーツティーやアイスなども台湾からどんどん上陸してきて台湾好きとしては嬉しい限りです。

そんなタピオカミルクティーですが、実は日本にいる時には行列に並ばなくちゃ買えないのであまり飲んでいないのですよ。

逆に高雄ではどこでも気軽に並ばずに買えますのでそれこそ毎日のように飲んでます。値段も日本に比べたらリーズナブルですし、食事代わりに飲んでることもよくあります

そんなわけで今回は高雄で飲めるタピオカミルクティーのおすすめ8選です。

※味の感想など個人の独断と偏見によります。あくまで参考程度にご覧ください。

最初に基本的なタピオカミルクティーの注文方法

基本的な注文内容は日本と変わりません。
注文するドリンクの種類甘さ氷の量を一緒に告げる必要があります。

台湾はそれだけでなくドリンクを入れるビニール袋が必要かどうか大体聞いてきます。
もし必要な場合は追加料金(大体1元) がプラスされます。飲みながら歩いたりする場合は不要ですと言えばOKです。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

↑こんな感じのドリンクホルダーを使っている人も多いです。
種類も豊富でコンビニでも売ってたりしますので台湾に来たら買っておくのも良いかもです。

それとストローは何も言わなくてもデフォでくれるものではなくなりつつあります。お店によって違いますが、必要かどうか聞いてくるお店と、自分で取らなくてはいけないお店があります。ですので、マイストローを持っていないのであれば必ずストローを忘れずに貰ってください。

マイカップを持っていくと割引してくれるお店もあります。

まだあります。
タピオカミルクティーと言っても使うミルクによって珍珠奶茶珍珠鮮奶茶の2種類あります。
珍珠奶茶は通常粉ミルクを使います。それに対して珍珠鮮奶茶は牛乳を使います。 値段は珍珠鮮奶茶の方が高くなるのですが、お茶の味を楽しみたいのであれば珍珠鮮奶茶の方が良いかも知れません。(私は昔ながらの味が好きなので粉ミルクの方を選ぶことが多いです。)

またお店によってはタピオカの種類が大きい小さいかあるので自分の好きな方を選択します。

大体こんな感じで台湾の頼み方は日本とはちょっと違うこともありますが、ドリンクスタンドの店員さんは若い方が多く、多少日本語ができたり、英語がベラベラだったりします。日本語メニューがあることも多いので中国語がわからなくても全然大丈夫です。

高雄のドリンクスタンド

50嵐(ウースゥラン)

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

台湾を代表するチェーン店です。そこら中にあります。
味は時間とお店によって多少違うこともありますが、大体安定して美味しいです。

This is タピオカミルクティー

と言った感じのオーソドックスな味で好きです。

50嵐は珍珠と波覇の2種類のタピオカがあります。 珍珠だとちょっと小さいタピオカなので波覇をいつも買ってます。

烏弄/UNOCHA

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

あまり知られていませんが、私は一番よく行くお店です。
特に台湾産のお茶は美味しいです。サービスも最高によいです。何度か行っただけなのに顔を覚えてくれていて「この前と同じで」で注文終わりますw

UNOのタピオカは白いです。黒糖も選べます。

麻古茶坊/Macu

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

こちらも日本未上陸なのであまり知られていませんが、高雄では人気があります。

ここのタピオカは白いタイプです。
Macuはお茶よりもフルーツティーが人気ですし美味しいです。
フルーツティーはナタデココが入ったものをよく買います。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

左がパッションフルーツのナタデココ入り、右がタピオカミルクティーです。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

↑別の日に買った季節限定のマンゴードリンク、めちゃくちゃ美味しかったです。

貢茶/Gong cha

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

日本でも超有名な貢茶です。
高雄ではイートインがあるお店はそこそこ人気ですが、テイクアウト中心のお店は普通です。特に行列はしてません。なので、日本で行列してるから敬遠されていた方は台湾で飲んでみるのも良いですね。

味は安定して美味しいです。
比較的タピオカが売り切れていることが多い印象です。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

↑この日もタピオカ売り切れだったので普通のミルクティーとパッションフルーツティー買いました。

高雄に数店舗あるのですが、一番貢茶らしい店舗は五福店だと思います。

可不可/KEBUKE

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

こちらも日本未上陸。紅茶は紅茶でも熟成紅茶の専門店です。
外観とか内装とかはインスタ映えするヨーロッパ調な雰囲気です。

メニューも日本語対応です。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

タピオカミルクティーは白いタイプです。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

茶湯會/TP TEA

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

日本にもあります。春水堂のテイクアウト専門店ですね。
春水堂は高雄だと文化中心の前にありますので散歩がてらにたまに行きます。あまりタピオカミルクティーは飲みませんがw

春水堂は飲みたいけど店舗なので持ち歩きができません。
その場合はこの茶湯會で買うことになります。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

お茶本来の味がしっかりしてますね。甘さも控えめな印象です。

幸福堂

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

日本の原宿で大人気の黒糖ミルクティーのお店です。
高雄には新堀江という高雄の原宿のようなエリアにあります。

開店当初は大人気で行列していましたが、今は落ち着いてます。
行列は休日以外はないので並ばずに買えます。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

このお店の特徴は常に黒糖で煮込んだタピオカと仕上げにパウダーを炙って表面をクリームブリュレ風にすることです。

なので出来立てが温かいのでこれをかき回しながら飲むとすごく美味しいのです。

が!難点は炙る人によっては焦げすぎてることがあって苦いこともあることと、人気店だからなのか店員さんの態度があまり良くないです。
※人によると思いたいです。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

黒糖ミルクティーは甘さや氷の量の調節もできません。自分好みにはできないのは残念です。

↓新堀江店

老虎堂/Tiger Suger

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

こちらも黒糖ミルクティーのお店。
↑で紹介した幸福堂の真向かいという立地です。

幸福堂のように炙る工程はないのですが、常に黒糖で煮ているタピオカという点でライバル店。
こちらの店員さんも幸福堂と同様に不愛想、そんなところまで似てます。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

日本にも上陸予定のようですね。

番外編

茶の魔手/お茶とマジック手

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

「お茶とマジック手」意味不明な日本語ですw

高雄では50嵐くらいによく見かけるチェーン店です。

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

値段は他のお店より若干ですが、安いと思います。

でもちょっと安い程度ならば他のお店へ行った方が良いです。
今回写真を撮るための目的だけに行きましたが、それ以来行ってませんし、行こうとも思いません。

味は気にしない!安くてたくさん飲みたい!という方には良いかも知れません。

セブンイレブン

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

深夜にタピオカミルクティー飲みたいって時も大丈夫です。
セブンイレブンで買えます。

黒糖と白いタピオカ選べます。
お茶も紅茶でもコーヒーでもタピオカ入れられます。

ただタピオカが冷凍されているものを注文を受けてから解凍して提供されるので出てくるまでかなり待たされます。

ちなみに味は悪くはありません。意外と美味しいですよ。

小新茶飲

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

量的に一番飲んでるタピオカミルクティーがこのお店です。
昔住んでいた家の近くなのでそれこそ毎日通ってました。

今の家は少し離れているのであまり行きませんが、それでも大好きなお店のひとつです。

場所は労工公園の近くで新光三越からも行けます。
昔ながらのタピオカミルクティーが飲みたい人におすすめです。
安くて美味しいですよ。

まとめ

どうです?タピオカミルクティー飲みたくなりましたか?
タピオカミルクティーって甘さ控えめにしてもかなりカロリー高いらしいので私は一日一杯と決めてますw皆さんも飲みすぎ注意です。

今回紹介したお店以外にも高雄にはチェーン店も個人店もまだまだたくさんあります。写真撮り忘れたお店も結構ありますので随時追加していく予定でいます。

ちなみに夜市の屋台でも買うことができますが、個人店で美味しい!また買いに来たい!と思えるようなお店はなかなか当たりません。観光だと飲む機会自体が少ないので個人店にチャレンジするよりチェーン店に行った方が無難だと思いますが、自分にピッタリの一杯を探すのも楽しいかも?w